【新着情報】
R7岩商説明会日程

R7岩商説明会日程.pdf(新しいタブで開きます)


外部進学イベント

○見沼区・北区中学生対象 公立高校合同説明会(埼玉県立大宮工業高校)

6月7日(土)9:45~14:00

詳細・お申込みは見沼区・北区PTA HPをご覧ください。

※対象は見沼区・北区・西区宮前中・大宮区第二東中(2025より)の中学生とその保護者(全学年対象)です。

 

○彩の国進学フェア(さいたまスーパーアリーナ)

7月12日(土)、13日(日)9:30~16:30

詳細・お申込みはよみうり進学メディアHPをご覧ください。

 

○春日部入試ファースト(春日部ふれあいキューブ)

10月19日(日)

詳細・お申込みはNPO埼玉教育ネットHPをご覧ください。


 

岩商Topics2025

岩商Topics2025

第72回ビジネス計算競技大会全国大会出場

祝全国大会出場決定

  6月7日(土)に行われましたビジネス計算競技大会に参加し、

  本校2年生の佐藤瑞季さんが、個人三等一席の成績にて、全国大会出場を決めました!!

  また、個人種目別競技(読上算)も三等二席の成績を残しました。

  おめでとうございます!!

  全国大会は7月24日(木)に横浜武道館で行われます。

  引き続き応援ください!!

0

今年の体育祭も大いに盛り上がりました!

令和7年度体育祭が6/4(水)に開催されました。

今年度の体育祭は、前日の雨の影響で予行が中止となり、ぶっつけ本番の体育祭となりました。

前日とは打って変わって天候にも恵まれ、無事に体育祭を実施することができました。

予行がなかったせいで不安もありましたが、みんながよく指示を聞き、自主的に動き、役員の生徒たちもテキパキ行動してくれたおかげで、混乱なく予定通りに終了することができました。

みなさん、お疲れ様でした!

 

【表彰種目とクラス】

◎総合成績

  ・優勝 3年3・4組  ・準優勝 3年2組  ・3位(同点) 3年1組及び2年1組

◎学年成績

  ・3年優勝 3年3・4組  ・2年優勝 2年1組  ・1年優勝 1年1組

◎クラス対抗リレー

  ・優勝 3年2組  ・準優勝 3年3・4組

◎綱引き

  ・優勝 3年1組  ・準優勝 3年2組

 

【体育祭の様子】

  

  

  

  

0

2学年遠足「都内散策」をしてきました。

5月22日(木)、2年生は、都内での班別行動による遠足を実施しました。

集合は羽田空港第2ターミナルビル、解散は上野恩賜公園でした。

各班、自分たちで見学したい場所を決め、見学場所への移動手段についても計画を立て、有意義な1日を過ごしました。

天気予報では荒天が予想されていましたが、みなさんの心がけのおかげで、すばらしい天気のもとで遠足を実施することができました。

また、早朝から電車が不通となるなどのアクシデントがあり、暗雲立ち込めるスタートでしたが、みなさんが臨機応変に対応してくれたおかげで、大きな混乱もなく集合・解散ができました。

さあ、次の学年行事は修学旅行です。成功めざして、今後の学校生活を送っていきましょう。

   

 【羽田空港での集合のようす】   【上野恩賜公園での解散時のようす】

0
県立学校の活性化・特色化方針

令和5年度、県立学校の活性化・特色化方針を「学校の活性化・特色化方針【県立学校魅力発信サイト】」に掲載いたします。適宜、御確認ください。
URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/gakkouhousin.html

QRコード:

県立学校緊急情報サイト

学校からの緊急連絡は、「県立学校緊急情報サイト」に掲載いたします。適宜、御確認ください。

URL:https://sites.google.com/a/iwatsuki-ch.spec.ed.jp/info/

QRコード:

県教育委員会では、緊急時においても各学校からの情報発信を確保するため、通常の学校ホームページとは別に緊急情報発信専用の「県立学校・教育機関の緊急情報」サイトを設置しています。上記URLまたはQRコードで「お気に入り」に登録しておくなどし、アクセスが集中して本校ホームページにつながりにくい場合に、御覧ください。