文字
背景
行間
紹介
女子バレー部 練習試合
女子バレー部は、10月15日(土)常盤高校と練習試合を行いました。
常盤高校とは、1年生大会で合同チームを組んで以来久しぶりの再会で、
生徒同士は楽しそうに交流していました。
結果は、5セット行い①25-3②25-11③17-25④22-25⑤25-18と
セットカウント3-2でした。お互い、選手権大会に向けた調整機会として
課題を見つけられたいい練習試合となりました。
女子バレー部 1年生大会
令和4年9月24日(土)25日(日)に南部支部技術講習会「1年生大会」8グループのうち、3グループの試合が本校体育館で行われました。
本校は、岩槻商業(3名)を核に、常盤高校(2名)、秀明英光高校(4名)と3校合同で大会に出場しました。
初日の試合形式は、2セットマッチのリーグ戦で行われ、本校の初戦は、浦和北高に0-2で敗戦。続く2戦目は岩槻に1-1となり、2日目へは進めませんでした。
3校合同チームということもありましたが、試合を重ねるごとにまとまり、各セットでは粘りましたが、1セット取るに終わりました。
今大会の経験を活かして、選手権大会に向け選手の活躍と奮起を期待します。
令和4年度 埼玉県高等学校バレーボール南部支部春季大会が行われました
4 / 23(土)にバレーボール南部支部春季大会が行われました
会場は浦和北高校で、初戦は川口北高校との対戦でした
25点先取で3セットの内、2セットを取ったチームが勝ちとなります
試合前の整列では、お互いのチームが拍手をして正々堂々試合を行うことを誓います。
白熱した試合の途中で、全員でしっかりと作戦を練り直します。
結果は、第1セットが25-15 第2セットが25-10と負けはしましたが随所に良いプレーも見せました。
相手の川口北高校は連携の取れた組織プレーが見事でしたが、しっかりとした戦いができたと思います。
今回の敗戦を糧に次の大会では更に良いプレーができるように、また今日から部活を全員頑張っています
女子バレー部紹介
活動報告
女子バレーボール部 練習試合結果
女子バレーボール部は、4月9日(土) 杉戸高校と練習試合を本校体育館で行いました。
5セット行い、2セット取りました。特に疲れの出る5セット目は、23-24と先にセットポイントを取られながらも、ジュースに持ち込み26-24と競り勝ちました。
この粘りを4月23日から始まる春季大会南部支部予選に発揮してほしいです。
①22-25 ②25-11 ③16-25 ④22-25 ⑤26-24
バレーボール新人戦南部支部予選結果
1月20、21日に新人戦南部支部予選が行われました。
選手権予選では県大会出場を逃している悔しさを晴らそうと、選手、監督、応援団全員で気合を入れて試合が始まりました。
試合では、課題であった立ち上がりの悪さも見られず、終始自分たちのリズムで1・2回戦ともストレートで勝利することができました。
その結果、見事に 県大会出場決定!
6人ギリギリのメンバーしかおらず、苦しいこともありましたが、よく頑張ってくれました。(^^)
そして、何度も練習相手にきてくれたOG、いつもたくさんご協力いただいている保護者の方々、本当にありがとうございました。2月の県大会に向けて頑張りたいと思います!
1回戦 岩槻商業 2-0 上尾鷹の台高校
2回戦 岩槻商業 2-0 蕨高校
☆ひとつでも多く試合ができるように☆
|
試合終了後 保護者とともに |
女子バレー部 1年生大会
9月30日に南部支部バレーボール1年生大会が行われました。
普段のチームとは違う、フレッシュな気持ちで試合に臨みました。
結果としては2日目のトーナメントに進むことはできませんでしたが、各自が練習の成果をしっかり出せたのではと思います。
まだまだ課題は多いですが、今回の経験を活かし、10月の高校選手権に向けて、部員一同頑張っていきたいと思います。
【試合結果】
岩槻商業 2(25-9、25-13)0 栄東高校
〃 0(8-25、17-25)2 伊奈学園高校
試合終了後に |
女子バレー部 合宿&さいたま市大会
◎夏合宿
7月末に校内合宿を行いました。例年、夜練習にはバレー部OGが練習を手伝ってくれるのですが、今年は現役の選手を上回る11名も参加してくれました。卒業しても後輩達の面倒を見てくれる先輩たちがたくさんいることに感謝です!
|
校内合宿にて |
◎さいたま市大会
8月19日、20日に行われた さいたま市大会に参加しました。
新チームになってから、ユニフォームを着て試合を行うのは初めてです。夏の練習の成果を試す絶好の機会です。結果は予選リーグを1位で通過。決勝トーナメント2回戦の大宮東高校戦では、相手のサーブや攻撃に対応できずにストレートでの敗戦となりました。
結果はベスト8敗退でしたが、こだわりを持って練習してきたプレーも出せたことが今回の収穫だったと思います。
今後は、1年生大会や選手権予選に向けてさらに練習を積み重ねていきたいと思います。
当日は多くのOG、保護者の方に応援をいただき、ありがとうございました。
【予選リーグ】
岩槻商業 2-0 大宮西高校
〃 2-0 市立浦和高校
グループ1位で決勝トーナメント進出
【決勝トーナメント】
岩槻商業 2-0 大宮北高校
〃 0-2 大宮東高校
決勝トーナメント2回戦(ベスト8)敗退
女子バレーボール部 インターハイ県予選結果
6月20日にインターハイ県予選が行われました。1回戦、相手は越谷東高校。初戦ということもあり緊張した様子でしたが、徐々に本来の自分たちのプレーを出すことができストレートで勝利することができました。2回戦は強豪の市立川越高校。細かいことは考えず、思いきってぶつかっていきました。高さ、速さ、レシーブ力と力の差を感じましたが、自分たちが練習してきたものはしっかり出し切れたと思います。2人の3年生も最後まで笑顔でプレーしてくれました。結果は2回戦敗退でしたが、多くの経験をすることができた大会でした。
この大会をもって3年生は引退となります。本当にお疲れ様でした。
今後は新チームとなりますが、引き続き県大会に出場できるよう団結して頑張っていきたいと思います。
当日は多くの保護者の方やOGも応援に来てくださり、ありがとうございました。
岩槻商業 2 (25-16、25-7) 0 越谷東高校
〃 0 (11-25、7-25) 2 市立川越高校
恒例の 【メガ盛り カツカレー】 | 3年生から後輩へケーキのプレゼント | 試合前のウォーミングアップ | 応援団も気合入ってます | 応援団も気合入ってます |
市立川越高校戦 | 応援ありがとうございました | 保護者の方からのひとこと | 3年生。良く頑張りました。 | 後輩からの色紙とプレゼント |
バレーボール部 インターハイ南部支部予選
5月31日にインターハイ南部支部予選が行われました。本校の3年生 2人にとっては集大成の大会です。3年生は入部時から2人しかおらず、大変なこともあったと思いますが、いつも前向きにチームを引っ張ってくれました。この大会も練習の成果をしっかり出し切り、県大会出場を決めてくれました。良く頑張ってくれたと思います。
6月20日から始まる県大会に向けて、ひとつでも多く勝ち進めるよう部員一同さらに気合を入れて練習に励みたいと思います。
また、当日はお忙しい中 多くの保護者の方に応援に来ていただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
1回戦 岩槻商業 2 (25-12、25-13) 0 栄東高校
2回戦 〃 2 (25-20、25-11) 0 浦和東高校
県大会出場決定!
|
|
||
部員全員と | よく頑張りました。 | 1年生。期待してます! | 2,3年生。何を見ているのか… |
バレーボール部 県技術講習会
11月20日に県技術講習会が行われ、本校からは1年生育成選抜に藤澤舞、2年生選抜に川上ひなのが選ばれ参加しました。日頃は競い合う他校の選手たちと声を掛け合い、南部地区の代表として堂々とプレーしてくれました。
この経験をチームに持ち帰り、頑張ってほしいと思います。選手・スタッフのみなさん、お疲れ様でした!
|
|
南部地区2年生選抜 | 南部地区1年生育成選抜 |
|
|
チームメートと。(川上ひなの №11) | 試合後に。(藤澤 舞 №8) |
バレーボール部 選手権県大会結果
2回戦 岩槻商業 2-0 大宮高校
3回戦 〃 2-0 川口北高校
準々決勝 〃 0-2 埼玉栄高校
代表決定戦 〃 2-0 南稜高校
県大会出場決定!!
【11月13日 県大会の結果】
第1セット、本村を中心に流れをつかみ、先取しました。第2セットを取られ、勝負は第3セットへ。一進一退の攻防が続き、チャンスはあったものの惜しくも負けてしまいました。しかし、3年生を中心に良く動き、元気いっぱいの岩商バレーを貫くことができました。
最後まで残ってくれた5人の3年生には感謝の気持ちで一杯です。この経験を今後は1,2年生がしっかり引き継ぎ頑張ってくれることを期待しています。
また、会場には多くの皆様に応援に来ていただき、本当にありがとうございました。
高校選手権県大会の結果
1回戦 岩槻商業 1-2 秋草学園
1回戦敗退
| | |
5人の3年生。最後までよく頑張ってくれました。 | 3年生からのひとこと | 思い出のこもった岩槻文化公園体育館前で |
| | |
保護者と一緒に。応援ありがとうございました。 | 引退した3年生も必死に応援してくれました。 | 手作りのマスコットをくれました! ありがとう! |
バレー部(1年生大会)
本校は部員、助っ人の計7名で試合に臨みました。全員そろって練習する機会が少なく、連携不足が心配されましたが、各自の持てる力をしっかりと発揮し素晴らしい試合をすることができました。これも1年生はもちろん、2・3年生や多くの保護者の方に応援していただいたからだと思います。本当にありがとうございました。、この経験を活かし、今後も頑張っていきたいと思います。
| | |
1年生 | 部員・保護者 | 応援ありがとうございました |
◎南部地区優秀選手に3年生の本村さん、1年生育成選抜に藤澤さん、2年生選抜に川上さんが選ばれました。11月の県技術講習会に南部地区代表として参加します!
| | |
南部地区優秀選手・本村さん | 1年生育成選抜・藤澤さん | 2年生選抜・川上さん |
女子バレー部 練習予定
学校説明会に参加して頂いた中学生をはじめ、高校の部活動を一度体験してみたいなと思っている中学3年生のみなさん、お待ちしています。
事前の予約などは必要ありませんので都合がつく日がありましたら、気軽にご参加ください。
☆ 質問等ございましたら女子バレー部顧問の外山までご連絡ください。
岩槻商業高校 048-756-0100
日時 8月24日 13:00~17:00 (持ち物)
25日 8:30~13:00 シューズ、練習着、飲み物
26日 13:00~17:00