岩商Topics2020
埼玉県経営者協会による講演会
2月4日(木)、2学年生徒対象の進路講演会を行いました。埼玉県経営者協会 専務理事 廣澤 健一 様によるオンライン講演会を行いました。2学年生徒は、廣澤様から『チャレンジすることの大切さ、そして働くことの素晴らしさ』の講話を熱心に聴きました。
課題研究発表会
1月29日(金)、課題研究発表会を行いました。課題研究は、3年生が調査研究、作品制作や職業資格の取得など、商業に関する課題を設定し、専門的な知識の深化や問題解決能力を育てるための科目です。3年生は、設定した課題ごとに、1年間かけて学習した成果や体験談などについて発表を行いました。
3学期始業式
1月8日(金)、3学期始業式を行いました。生徒たちは各ホームルーム教室で校長先生、教務部主任や保健環境部主事の講話を聞きました。
2学期終業式
12月24日(木)、2学期終業式を行いました。生徒たちは各ホームルーム教室で校長先生や生徒指導部主任の講話を聞きました。また、放課後、各部活動(陸上競技部・弓道部・書道部・野球部)や資格取得(日商簿記検定2級・ITパスポート)の表彰を行いました。
交通安全伝達講習
12月23日(水)、各HR教室にて交通安全伝達講習を行いました。生徒たちは、リーフレットや交通安全委員長の話を聞きながら、交通事故を防ぐために大切なことについて考えました。