岩商Topics2019
入学許可候補者説明会
入学許可候補者及び保護者の皆様、本日は入学許可候補者説明会にご出席いただきましてありがとうございます。
4月に入学許可候補者の皆様が元気な姿で、登校することを楽しみにしております。
令和元年度卒業証書授与式
3月12日(木)
きれいな青空の下、卒業証書授与式を挙行しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い予行を行うこともできず、規模を縮小してのぶっつけ本番となりましたが、とても立派な式となりました。
進路はそれそれれ違いますが、卒業生の皆さんの活躍を期待しています。
入学許可候補者の発表
3月9日(月)
令和2年度の入学許可候補者の発表を行いました。
入試説明会
本校の学校概要や入試概要などの説明会を行いました。また、本校職員が学力検査問題の説明を行いました。
今年度の学校説明会ならびに入試説明会は、今回で終了になります。本校の説明会に参加いただきました中学生ならびに保護者の方々に感謝申し上げます。
課題研究発表会
1月30日、課題研究の発表会を行いました。課題研究は、3年生が「作品制作や職業現場における実習、職業資格の取得など、商業に関する課題を設定し、専門的な知識の深化や問題解決能力を育てるための科目です。3年生は、1年間かけて学習した成果や体験談などについて発表をしました。2年生は、課題設定の参考となるよう、熱心に3年生の発表を聴いていました。
3年生による進路体験談
1月16日(木)
1年生を対象に「3年生による進路体験談」を実施しました。
各クラスごとに、卒業間近の3年生の先輩方から進路体験談をお話ししていただき、今後の進路を考える貴重な時間となりました。
3年生の先輩方、ありがとうございました。
2学期終業式
12月24日(火)
今日は2学期の終業式。
式の後は各クラスで成績通知票を受け取りました。2学期の成績はどうでしたか?
3学期に向けて計画的に課題や検定の学習を行い、充実した冬休みにしてください。
交通安全伝達講習
12月23日(月)
大掃除の後に交通安全伝達講習を行いました。
事前に3年生の2名が「自転車安全運転推進講習会」に参加をして、その内容を全校生徒に伝達しました。
自転車は車! 軽車両です!! ルールを守って正しく乗ろう!!
球技大会
12月19日(木)・20日(金)
球技大会を行いました。期末考査を終え、選手も応援生徒も1位を目指して熱い戦いを繰り広げていました。
大会結果は以下のとおりです。
【男子】
アルティメット 1年2組
バスケットボール 3年1組Aチーム
サッカー 3年5組
【女子】
バドミントン 3年3組
テニス 3年4組Aチーム
サッカー 3年4組
<アルティメット>
<バスケットボール>
<サッカー>
<バドミントン>
<テニス>
壮行会
12月18日(水)
表彰式の終了後、壮行会を行いました。今回は、以下の大会に臨みます。
弓道部 第38回 全国高等学校弓道選抜大会
ALSOKぐんまアリーナ 12月23日(月)24日(金)
商業科 第36回 全国商業高等学校英語スピーチコンテスト
全商会館 令和2年1月12日(日)
それぞれの大会で、今までの成果を存分に発揮してください。