岩商Topics2019
修学旅行1日目(その2)
無事、那覇空港に到着しました。これから移動します。
羽田空港を出発するときは雨でしたが、那覇空港に着いたら晴天です。
今日はひめゆり資料館・沖縄平和祈念公園へ行く予定です。
修学旅行1日目(その1)
2年生は、11月27日(水)から29日(金)まで、沖縄へ修学旅行に行きました。
その様子をお届けします。
生徒たちは予定時間前に羽田空港に集合しました。これから沖縄に行ってきます。
飛行機の中ではスピードが加速した所から歓声が上がり、 離陸したときには拍手が起きました。
その後は、上空からの景色に夢中になっていました。また、 着陸時には沖縄のきれいな景色に感動してました。
マラソン大会
11月12日(火)
今年度は学校のグランドと岩槻城址公園多目的広場を使用し男子は5周、女子は3周しました。晴天に恵まれましたが時折北風が吹く中、元気に走りました。
第2回 岩商学校づくり協議会
11月8日(金)午後、学校評議員・学校評価懇話会委員の皆様にお越しいただき、岩商学校づくり協議会を行いました。
授業を参観していただいた後、会議室で今年度前半の本校の取組について説明をさせていただきました。
生徒会長から、先月の文化祭の様子を報告しました。
芸術鑑賞会
11月1日(金)に芸術鑑賞会を実施しました。今年度は「学校寄席」ということで以下の内容を鑑賞しました。
1.寄席入門・下座解説
2.色物(曲芸)
3.落語
4.色物(紙切り)
5.上方落語
普段テレビで見ることはあっても、生徒にはあまり馴染みのない落語の世界を存分に堪能しました。
会場では盛大な拍手あり、笑い声ありの楽しい時間を過ごせました。