岩商Topics2025

岩商Topics2025

令和6年5月16日(木)卒業生による進路説明会

 卒業生を招いて進路説明会を2年生は総合的な探究の時間に、3年はLHRの時間に行いました。

 就職した先輩方からは、現在の仕事内容、いつ頃どういう経緯で今の就職先を決めたのか、高校時代に何をやっておけばよかったのか具体的なお話が聞けました。

 進学した先輩方からは、高校時代にもう少しこれを勉強しておけばよかった、岩商で学んだこの勉強は進学した後に非常に役立ったなど非常に貴重なアドバイスをいただきました。

 生徒たちは、熱心にメモを取りながら先輩方の話に聞き入っていました。自分の将来のことなのでしっかり考えて自分が納得する進路決定をしてほしいと思います。

お忙しいなか卒業生を送り出してくださった各企業の皆様、また進学先の学校様ご協力誠にありがとうございました。

 

  

0

令和6年度 離任式

 4月26日(金)に、3月で岩槻商業高校を去った先生とのお別れをするため、離任式が実施されました。

今までお世話になった4名の先生に御参加いただき、在校生徒へお別れの挨拶を含めた「最後の授業」をしていただきました。

 ありがとうござました。

             

0

地震発生時の避難訓練を行いました

本日は避難訓練を行いました

大地震が発生した際に、安全な避難活動ができるよう、経路や導線を確認しました。

 一度、「もしもの時はどう動いたらいいのか」を経験をしておくことが

心構え作りとなり、いざという時に皆さん自身の命を守る一環となります

  

日本の地震発生頻度は、なんと世界で4位だそうです

そんな、地震大国に住む私たち 

いつ起きてもおかしくない。いつ起こるかわからない

だからこそ、今日の訓練を経験値として冷静な行動ができますよう

心にとどめてまいりましょう

おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかよらない 「お・か・し・も・ち」

整美委員が確認し、一人一人に配られた防災頭巾

 

0