文字
背景
行間
岩商Topics2022
三者面談
6月8日(水)から6月15日(水)まで三者面談、授業公開(2・3限公開)を実施しました。保護者の皆様、お忙しい中、本校にご来校いただきまして、誠にありがとうございました。
体育祭
6月3日(金)体育祭を行いました。各クラスとも優勝を目指し一致団結して、競技に取り組んでいました。当日午後の天気予報が雨のため、午前中はグラウンド、午後は体育館で競技を行いました。成績結果は以下の通りです。
総合順位
1位 3年4組 2位 1年2組、2年1組
綱引き
1位 2年1組 2位 教職員チーム 3位 1年2組、3年4組
クラス対抗リレー
1位 3年4組 2位 2年4組 3位 1年3組
【遠足】1学年
5月26日(木)、1学年遠足を行いました。1学年は、こもれび森のイバライド(茨城県稲敷市)で、飯盒炊飯を行いました。生徒は飯盒炊飯による共同作業を通じ、親睦を深めていました。
課題研究「地場産業に学ぶ」初めての組紐
課題研究「地場産業に学ぶ」で初めての組紐を行いました。まずは、組紐ディスクを使って、らせん状の編み模様作品を作りました。金具に糸を8本通し、2本取りで編んでみました。最後の関門、トンボ玉に16本の糸を通すのに大変苦労していました。
続けて、同じ編み方で「組紐丸台」を使って「本格的な組紐」を体験しました。玉の重さと、糸を取る感覚に苦戦しつつも、友だちと協力して岩槻の地場産業を体験してみました。
岩商卒業生による進路説明会を行いました
5/12(木)に岩商卒業生による進路説明会を行いました。
進学・就職先は様々で、色々な話を聴くことができました。
「就職・進学するために今やっておくべきこと」や「進路を意識した時期」などについては、生徒の多くが気になることであり、熱心にメモを取る姿が印象的でした。
自身の進路実現に向けて真剣に考えるよいきっかけになったのではないかと思います。
協力してくれた岩商卒業生の皆さん、ありがとうございました。
●入学準備登校
4月6日(木)
※ 受付 8:45~
●入学式
4月10日(月) 14:00~
※ 受付 13:00~
JPEG(静止画像データ)です。
専用アプリで御覧ください。
〒339-0052
埼玉県さいたま市
岩槻区太田1-4-1
電話 048(756)0100
FAX 048(790)1501
交通アクセス(周辺地図)
info@iwatsuki-ch.spec.ed.jp
お問い合わせ等につきましては、お電話で返答させていただきたいと思います。恐れ入りますが、メールをお送りいただく場合は、文面に電話番号の記載をお願いいたします。
【令和2年7月8日(水)更新】