女子バスケ部

女子バスケットボール部 新人大会報告

11/4(月)に実施された「令和6年度新人大会南部支部予選会」の結果報告です。

岩槻商業は夏の大会と同様、大宮光陵高校、浦和ルーテル学院高校との合同チームで大会に臨みました。

いきなり初戦から強豪第9シードの大宮北高校との対戦となり、厳しい戦いが予想されましたが、夏休み中の成果を発揮しようと、前日まで綿密な連携プレーの確認をし、当日を迎えました。

各々が自分の役割を果たすべく、相手に飲まれず基本に忠実なプレーを心がけたものの、敗退してしまいました。

合同チームがゆえ、合同練習の機会に限りがあったことが悔やまれます。

岩槻商業の選手2名はフル出場し、チームの中心として軸となるプレーを担い、大きな成長を見せてくれました。

また、フル出場してもバテないスタミナで全力プレーし、他の選手に指示を出す姿など、今までの消極的なプレーを脱却してくれた様子がわかりました。

  

        【青のユニフォーム 8番が岩商2年生 9番が岩商1年生】

 

今回の新人大会は残念な結果となりましたが、今後、冬期に予定されているリーグ戦では、さらなる飛躍をして結果を残してくれることを期待しています。