課題研究「地場産業に学ぶ」組みひも 完成
課題研究「地場産業に学ぶ」組みひも講座が終了しました。
2週にわたり、「笹浪矢羽根四つ組(さざなみ やばね よつぐみ)」という編み方を教えていただきました。糸は2色16本(16玉)使用し、途中で4本の糸が左右入れ替わることから「四つ組」と言われるそうです。一段の作業は10行程あり覚えるのに苦戦しました。この編み方は着物の帯締めにも使われるそうです。間違えてしまったときは講師の先生方に直していただき、無事きれいに編みあがりました。
文字
背景
行間
〒339-0052
埼玉県さいたま市
岩槻区太田1-4-1
電話 048(756)0100
FAX 048(790)1501
交通アクセス(周辺地図)
info@iwatsuki-ch.spec.ed.jp
お問い合わせ等につきましては、お電話で返答させていただきたいと思います。恐れ入りますが、メールをお送りいただく場合は、文面に電話番号の記載をお願いいたします。
【7月8日(水)更新】