岩商Topics2025

6月26日(木)2学年総合的な探究の時間 千葉商科大学の方にご講演いただきました

 5時間目に千葉商科大学の方をお招きして、ご講演いただきました。まず始めに、大学進学のメリットから説明いただきました。①将来の選択肢が増える。②キャリアチェンジに強くなる。③専門的な知識、幅広い教養を学び、④4年間で大学生ならではの経験ができる。の4つです。

 大学の数は約800校あることや、専門学校の数が約2800あること、その中でどの学問系統を学びたいか、決める必要があることを説明していただきました。

 次に千葉商科大学の説明をしていただきました。各学部の説明、入試の内容について説明していただきました。

今からやるべきことは、「①引き続き目の前の勉強や、課外活動を頑張る。②自分が将来どうなりたいか考える、大学で何を学びたいか考える。」です。

千葉商科大学のみなさん、貴重なご講演ありがとうございました。