文字
背景
行間
9
9
3
9
0
9
9
岩商Topics2025
令和6年12月5日 2学年総合的な探究の時間 起業家講座
5時間目の総合的な探究の時間に、株式会社ピーカブーの松成紀公子様をお招きし、御講演いただきました。
企業が欲しい人物は 「挨拶ができる 素直な表情 元気がある わからないといえる 積極性がある 自分の得意を探せる 気遣いができる」 と説明がありました。
「誰もが初めは初心者だけど、何かに特化して過ごす時間を重ねることでスペシャリストになれる。」
「企業もアイディアも発明も会社があるべき姿は、誰かの役に立つことであること」
「喜んでもらえる人のために、あきらめない仕事ができる」
「夢をかなえるためのアンテナを持つ」 等、
とても参考になるお話しでした。松成様貴重な御講演ありがとうございます。
生徒の皆さんも、今後の生活や進路に役立てていきましょう。応援しています。
岩商公式Instagram
2026学校案内
2026岩槻商業高校学校案内
学校自己評価システムシート
岩商ニュース
入試情報
教科書選定基本方針
学校の活性化・特色化方針
リンクリスト
列車運行状況
お問い合わせ
〒339-0052
埼玉県さいたま市
岩槻区太田1-4-1
電話 048(756)0100
FAX 048(790)1501
交通アクセス(周辺地図)
お問い合わせ等につきましては、電話でご返答させていただくこともございます。恐れ入りますが、メールをお送りいただく場合は、文面に電話番号の記載をお願いいたします。
【令和5年9月1日(金)更新】