岩商Topics2025

2025年5月の記事一覧

2学年遠足「都内散策」をしてきました。

5月22日(木)、2年生は、都内での班別行動による遠足を実施しました。

集合は羽田空港第2ターミナルビル、解散は上野恩賜公園でした。

各班、自分たちで見学したい場所を決め、見学場所への移動手段についても計画を立て、有意義な1日を過ごしました。

天気予報では荒天が予想されていましたが、みなさんの心がけのおかげで、すばらしい天気のもとで遠足を実施することができました。

また、早朝から電車が不通となるなどのアクシデントがあり、暗雲立ち込めるスタートでしたが、みなさんが臨機応変に対応してくれたおかげで、大きな混乱もなく集合・解散ができました。

さあ、次の学年行事は修学旅行です。成功めざして、今後の学校生活を送っていきましょう。

   

 【羽田空港での集合のようす】   【上野恩賜公園での解散時のようす】

0

1学年遠足「こもれび森のイバライド」へ

緑の森の中で美味しいカレーライスを作った後は、3輪サイクルやパドルボートを体験したり、牧場で馬に餌やりをしたりと、楽しいひと時を過ごしました。1年生は始めての校外行事でしたが、友人との親睦やクラスの連帯感を深めた1日になりました。

0

5月15日(木)卒業生による進路説明会

 5時間目と、6時間目に岩槻商業を卒業した先輩方による、進路講演会を行いました。

現在の仕事の内容や、学んでいることの説明から始まりました。いつ頃就職するか、進学するかを決めたか、職種や会社、進学先をどのように決めたか、進路活動で大変だったことや、これをやっておいた方がいいなど具体的なアドバイスをいただきました。

 6名の先輩の皆さん、お忙しいところ、お越しいただきありがとうございました。岩槻商業を卒業して1年以上が過ぎました。さらに成長した姿を拝見でき、とても嬉しかったです。

先輩たちに続いて希望の進路実現に向けて頑張ります。よろしくお願いします。

0

5月8日(木)2学年総合的な探究の時間 専門学校について

専門学校の方をお招きして、専門学校について学びました。専門学校についてわかりやすく、説明していただきました。大変勉強になりました。ありがとうございます。

生徒の皆さんは希望の進路実現に向けて、この時間を活かしてください。

こちらの様子は、インスタグラムにも掲載されています。ぜひご覧ください。

 

0